わたひち

わたひち通信

花粉に負けない!布団のお手入れ

2019.03.01  

 

花粉のシーズン 到来!

干したい、洗いたい、布団の上手な花粉対策

 

寒さも和らいで気持ちの良い気候になってきました。

と思ったら、鼻がムズムズ…目がショボショボ…

 

ツライ花粉の季節がやってきました。

毎年のことではありますが、なんとかしたいですよね。

 

「4人に1人は花粉症」といわれる昨今。

日中の花粉対策だけでなく、寝室の花粉対策もかなり大切

 

花粉の時期の布団の干し方・洗い方についてご案内します。

 

 

 花粉に負けない体づくり

花粉症対策に「睡眠」が大切ってご存知ですか?

 

花粉症は体内に侵入した花粉を撃退しようと、免疫機能が過剰に働くことで起きる症状です。

できるだけ花粉を体内に入れないようにすることも大切ですが、まずは免疫力を高めることが大切です。

 

そこで注意したいのが「睡眠不足」

睡眠不足は免疫力を低下させ、花粉症悪化の原因になります。

 

何かと忙しく、気ぜわしいこの時期ですが、まずは「睡眠をしっかりとること」に気をつけましょう。

 

 

質の良い睡眠をとるために…

 

関連記事:眠り上手のバスタイム

 

関連記事:ぐっすり眠れる寝室づくり【光のお話】

 

 花粉の時期の「布団の干し方」

 

花粉の時期でも「布団を干したい!」という方へ。

基本は部屋干しがおすすめです。

 

できるだけ湿度の低いお部屋に干します。

 

掛け布団であれば椅子などに掛けて、敷き布団は立てかけて、扇風機で風を当てると室内でも湿気を飛ばすことができます。

 

 

1番ラクで効果的なのは「布団乾燥機」です。

布団もふっくら・カラッと仕上がり、長時間熱を加えることでダニも死滅します。

 

 

 

 羽毛布団なら干さなくてOKです!

そもそも「干さなくていい布団を使う」ということも選択肢の1つですよね。

羽毛布団なら天日干ししなくても大丈夫。

 

羽毛布団の中に入っている「空気の入れ替え」をしましょう。

 

 

羽毛布団を優しく押し潰します。

中にこもった空気が外に押し出され、ふくらみが戻る時にフレッシュな空気を吸い込んでくれます。

何度か繰り返すと効果的です。

 

羽毛布団のお手入れについてこちらでもご紹介しています

関連記事:羽毛布団の干し方・洗い方・しまい方

 

 

 

 「干さなくていい敷き布団」あります!

 

今度は敷き布団・マットレスのお話。

 

多くの方が使っている敷き布団は、綿わた、羊毛(ウール)の入ったものだと思います。

綿わたや羊毛の敷き布団は、どうしても湿気がこもりやすく、天日干ししないとジメッとしてしまう特徴があります。

 

そして重たい…。

 

花粉の時期ではなくても、お手入れにお困りの方も多いのではないでしょうか?

 

そこでおすすめしたいのが、「ウレタン」でできたマットレスです

 

「ウレタン」の素材自体に湿気を発散する機能は正直ありません。

わたひちおすすめのマットレスは、特殊な凸凹立体構造で、湿気を逃がす働きがあります。

 

だから天日干しの必要はありません。

ジメッと感じる時はお部屋に立てかけるだけでお手入れ完了です。

 

そして寝心地も抜群に良い!

「干さなくて良い」「ぐっすり眠れる」で花粉対策としても花マルなマットレスです。

 

 

 

干さなくて良いマットレス

 整圧(せいあつ)マットレス

発売から17年。

40万人以上の方に愛される、東京西川のロングセラー!

寝姿勢をまっすぐ整えて、体の凹凸も正しく受け止める「快眠マットレス」です。

 

天日干しの必要はありません。

三つ折りになるので扱いやすく、普段はお部屋に立てかけるだけで湿気を逃がします。

ホコリも出ないので衛生的です。

 

整圧マットレスの納品事例

関連記事:「腰痛&ダニ」にお悩みの碧南市Y様に整圧マットレスを納品しました!

 

 

 

干さなくて良いマットレス

  [エアー] AiR  コンディショニングマットレス

 

 

日本を代表する アスリートたちが、文字どおり「夢中」になった機能性と寝心地。

 

整圧マットレスと同様に、凸凹した表面が独特のウレタンフォームマットレス。

世界を舞台に戦う大谷翔平選手も、コンディショニングを整えるには食事やトレーニングと同じくらい「睡眠」が重要と語っていて、[エアー]を選んでいます。

 

\  [エアー]について詳しくはこちら /

  

 

 

そして今なら!

マットレスAiR[エアー]10周年記念キャンペーン開催中です!

\ お得なキャンペーンはこちら!/

  

 

この機会にぜひ、[エアー]を手に入れてください!

 

 

 

マットレスはお店で寝比べることができます。

お気軽にお問い合わせください!

 

TEL:0120-41-0206

   10:00〜19:00(火曜定休)

 

\ 24時間受付しています /

 

 

 花粉の時期の「カバー・シーツの洗い方」

 

花粉の時期のお洗濯、困りものですね。

部屋干しや乾燥機を使う方も多いのではないでしょうか。

 

布団カバー、シーツだってこまめに洗って清潔にしておきたいもの。

花粉対策としては、カバー・シーツも「部屋干し」がおすすめです。

 

乾燥機を使って確実に乾かしたいところですが、寝具のほとんどは洗濯表示がタンブル乾燥禁止(乾燥機NG)になっているはず。

誤って乾燥機をかけてしまうと、風合いを損なったり、縮みの原因になるので注意しましょう。

 

▲タンブル乾燥についての洗濯表示

 

 

 部屋干しでも乾きやすくする「コツ」

 

◆脱水を長くする

脱水を長くすると洗濯物に含まれる水分が飛び、乾きが早くなります。

脱水の時間が長ければ長いほどシワや型崩れしやすいので注意してください。

 

◆扇風機の風をあてる

扇風機で風を当てるのも効果抜群です。サーキュレーターでもOK。

風の強さは「弱」でも大丈夫ですが、お急ぎの場合は「強」を試してみてください。

 

 

湿度が低いほど洗濯物はよく乾きます。

 

除湿機があればこちらもおすすめ。

お急ぎの場合は扇風機と併用しても早く乾かすことができます。

 

 


ちなみに、わが家は浴室乾燥に頼りっきりです。

大きい物を乾かすのは大変ですが、優しい温風で衣類やカバーなど傷めることなくふっくら乾きます。

 

素材が入ったままの枕だって乾いちゃいます。

これからお家を建てる方やリフォームする方、おすすめです!

 

 

 

  外に干す場合は「朝」がおすすめ

 

「室内では家族分のカバーやシーツを干すシペースがない!」

「部屋干しはイヤ!」

という方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

外に干すときは「朝」がおすすめです。

 

花粉は日が昇って気温が高くなると飛散します。

気温のまだ低い朝(できれば早朝)から干して、午前中には取り込みましょう。

 

洗濯物を取り込む時は、付着した花粉を落とすイメージで表面を優しく払いましょう。

 

 

 

そして、洗うときに柔軟剤を入れると花粉がつきにくくなります。

たくさん入れる必要はありません。

適量をお使いくださいね。

 

 

 

花粉のシーズン 到来!

干したい、洗いたい、布団の上手な花粉対策

 

 

寒さも和ぎ、気持ちの良い気候になってきました。

花粉対策にはまず「質の良い睡眠」

 

ぐっすり眠って、春を健やかに過ごしましょう!

 

 

 

わたひちは「ねむりの相談所」東海地区 第1号店です。

 

    \ 詳しくはこちら /

       

 

 

 


 

 

 

愛知県碧南市の寝具専門店

ぐっすり快眠 FUTON わたひち

 

 

【ご利用頂いているお客様の主な地域】

碧南市、高浜市、安城市、西尾市、刈谷市、知立市、半田市、常滑市、岡崎市、豊田市、大府市、名古屋

 

 

 

 
営業時間
10:00-18:00 火曜・第2水曜定休
アクセス
碧南市住吉町2-56-8 Google map
スタッフ紹介
個性豊かなスタッフ
店内散歩
Google インドアビュー
ご来店予約
お問い合わせやご予約はこちら
ぐっすり快眠 FUTON わたひち
〒447-0058 愛知県碧南市住吉町2-56-8
TEL:0120-41-0206
営業時間 10:00-18:00
火曜・第2水曜定休
  • Facebook
  • twitter
  • 来店予約
  • instagram
Copyright (C) WATAHICHI All Rights Reserved.
PAGE TOP